Playful steAm シリーズ

Playfulな世界を拡張し、一人ひとりの創造性をひらく

総合的なSTEAMソリューション

株式会社 s t e A m

サービス概要

「Playful steAm シリーズ」は、全部で6種類の多彩な STEAM e-learning とともに、教員研修・継続的なオンラインメンタリング(専門家・大学生メンター)・インタラクティブなウェブツール・発表の機会などが組み合わされた、 総合的なSTEAMソリューションです。

児童・生徒一人一人の興味関心に応じた多様なワクワクを引き出し、自ら課題を設定し、解決策を形にする旅路をご一緒に伴走します。

対象の学年・校種
対象の地域
サービス内容
支援項目
サービスの形式
外部との連携
サービス導入単位
活用場面
学習形式
学習形式2
教材形態
カスタマーサポート
情報更新日 2024/06/14

このサービスの特徴

STEAMOS研修

STEAMとは何か?なぜSTEAM?なぜ探究?探究は何をしたらいいの?
こうした根本的・本質的な問題に向かう研修プログラムです。
教職員の研修にも、さらには学校の学習計画に合わせた形でご提案が可能です。
思考ツールは、そもそも探究のテーマが決まらない時、課題が明確にさだめられないとき、ソリューションについて悩んだときなど、さまざまなシーンでご活用いただけます。
上勝:いのち輝く場(PR動画制作)

上勝町の取組をもとに創造力やSDGsの考え方を映像とワークシートを通して身につけることができるプログラムです。
「葉っぱビジネス編」「ゼロ・ウェイスト編」「未来を考えよう編」の3本構成。
児童・生徒の創造力を引き出すとともに、SDGsの考え方や価値を見出す力(発想の転換)について身につきます。
上勝町での取り組みを活かし、地域に根差したリーダーを育成します。
Playful Codingを活用した探究学習(メディアアートで遊び創る)

Playful Codingは、Web上で動くデジタルアートを簡単に作ることができる世界的なプログラミン言語「p5.js」を学び、はじめてのメディアアートを生み出すためのプログラムです。
中学校・高等学校で学ぶ数学のとてもわかりやすい応用でもあり、数学の力で様々な動くアートを自由に創ることができます。
初めてのプログラミングにおすすめ!新たなアート・メディア表現を模索しましょう。
Playful Robotics / Physical Computing

Playful Roboticsは、ロボット(レゴ® エデュケーション SPIKE™ プライム)またはマイコン・センサー(Space Block)などを活用した、オンラインを中心とするプログラミング学習です。
数学、物理、情報などの科目で学ぶ概念を、ロボットやセンサーなどを使いながら実践的に理解します。
ツールの基礎は遊びながら学び、徐々に仕様書の作成やプロトタイプの開発を専門家のオンライン指導を受けながら実践的に学びます。小学生から可能です。
児童・生徒自身や学校が抱える課題解決に、このプログラミング学習が活かされるかもしれません!
Playful AI

Playful AIは、Scratch(教育プログラミング言語、またはp5.js)とGTM(Google Teachablre Machine、機械学習支援サービス)を活用した、オンラインを中心とするプログラミング学習です。
自分でAIを育て、Scratchなどに取り込んでプログラミングし、AIに働いてもらう方法を学びます。
本プログラムでは、AI・プログラミング学習に限らず、それを課題解決まで応用します。
AIを通じた社会課題解決を実際に身近な課題を通じて試行することで、探究学習を深めることが可能です。

導入事例

Playful steAm シリーズ(STEAM OS 研修)

STEAM  OS研修の様子
福山市想青学園の先生方を対象に、STEAM OS研修を実施。STEAMとは何か?なぜSTEAM?なぜ探究?探究って何をすれば良いの!?そもそも自分や自分たちの学校が大事にしたいものや、生徒が大事にするものって何?といった根本的・本質的な問題に向き合いました。「STEAM体験」を取り入れ、体を動かしながらSTEAM教育を体感してもらい、リフレクションを通してこれからの授業でSTEAM教育を実践できることを考えました。

地域の伝統文化継承と地域活性化に向けて

豊見城市立 とよみ小学校(沖縄県)では、地域の伝統文化を守るためのPR映像の作成に取り組みました。
「いのち輝く場:上勝町」プログラムを活用し、上勝町での「いろどり」や「ゼロ・ウェイスト」の事例を学ぶことで、自分たちが暮らす地域の伝統文化継承や地域活性化の課題に取り組みました。琉球空手の伝統を継承、また多くの人に琉球空手を知ってもらうため、子ども達が琉球 空手の魅力や伝統を伝えるために動画制作を行いました。動画作成では、担当の先生方と打ち合わせを重ね、実際にsteAmのスタッフがサポートすることでクオリティの高い動画が完成しました。

Playful Robotics を活用した探究学習

試作の実機の様子
旭川農業高校(北海道)では、Playful Robotics を活用し、毎日農作業で重い荷物を運ぶ高齢のおばあちゃんたちのために、自分に自動的についてきてくれる自動ロボット運搬カーを、まずはレゴ社のEV3を用いて試作し、その翌年からは身近な機械を解体したパーツを利用して本格的な実機試作を作りました。こどもたちが主体的にワクワク、身近な課題に対してEngineering の力を用いて取り組んだ好事例となります。

このサービスに対する評価をお待ちしております。こちらのフォームから投稿できます。

サービスの感想を投稿する

導入をご検討の方へ

当ページのサービスを提供している「株式会社 s t e A m」に問い合わせることができます。

探究先生からお問い合わせ

当サイトを経由してサービスのお問い合わせ、導入についてのご連絡をいただくとスムーズです。

当サイトでお問い合わせ

事業者に直接お問い合わせ

ページ
https://steam21.com/?fbclid=IwAR3LavS5it0mgWTg4NaExAJsmp6HqYtcIxXWwrzh01CJ7zvkCjFJ-H-7H1I
メール
support@steam21.com

このサービスを提供する事業者

事業者名 株式会社 s t e A m
サイト https://steam21.com/
メール support@steam21.com
電話番号 070-1287-8109